Connected Speech and で 弱形(Weak Form) を学ぼう 弱形は単に弱く発音すればよいのではありません。弱く、早く、テキトウにが鍵です。テキトウに、という部分はモゴモゴと曖昧に発音すべきなのです。日本人学習者は全ての音をハッキリ発音しがちなので弱形を習得すれば英語らしさが一気に増すので是非トライしてください! 2020.12.31 Connected Speech
Connected Speech Did you で/d/ + /j/ = /dʒ/ の同化パターンを学びましょう Did you : /d/+/j/ = /dʒ/ 英語読み:ディヂュ 日本語読み:ディド・ユー... 2020.12.30 Connected Speech
Connected Speech hot tea で脱落する/t/について学びましょう hot tea : 子音+子音は前の子音が脱落する 英語読み:ハッティ― 日本語読み:ホット・... 2020.12.30 Connected Speech
Connected Speech When I で連結する/n/+母音を学びましょう When I : 語末の子音と語頭の母音が連結するパターン 英語読み:ウェナィ 日本語読み:ウエ... 2020.12.29 Connected Speech
学習方法 どうすれば英語が話せるようになりますか?という質問に対する回答を私自身の経験に基づいて真摯にお答えします Q: どうすれば英語が話せるようになりますか? A:【発音】【語彙】【文法】+【会話】をバラ... 2020.12.04 学習方法
音節(シラブル) 5音節語で発音の基礎【音素】【音節】【強勢】をマスターしよう 5音節語:音節が5つある単語 本記事で取り上げた単語は全て5音節なので、母音が5つあります。 ... 2020.12.03 音節(シラブル)
音節(シラブル) 4音節語で発音の基礎【音素】【音節】【強勢】をマスターしよう 4音節語:音節が4つある単語 本記事で取り上げた単語は全て4音節なので、母音が4つあります。 ... 2020.12.02 音節(シラブル)
音節(シラブル) 3音節語で発音の基礎【音素】【音節】【強勢】をマスターしよう 3音節語:音節が3つある単語 本記事で取り上げた単語は全て3音節なので、母音が3つあります。 ... 2020.12.01 音節(シラブル)
音節(シラブル) 2音節語で発音の基礎【音素】【音節】【強勢】をマスターしよう 音節が2つあるので、どこで区切るか、どちらの音節を強く(又は弱く)読むか?という要素が発生します。それらの要素を適切に発音できるように音素+音節+強勢をマスターしましょう! 2020.11.30 音節(シラブル)
音節(シラブル) 1音節語で発音の基礎【音素】【音節】【強勢】をマスターしよう 発音記号をマスターすることは必須ですが、実はこれだけでは発音ができることにはなりません。実は、発音と音節(シラブル)と強勢(ストレス)、3点セットが揃ったときに初めて英語らしい発音の土台が形成されるといえます。 英会話の上達を目標にされる方は、先ず発音習得から始めてください。そうすることによって語彙・文法の吸収率が数倍高まる事間違いありません。結果的にリスニング&スピーキングが飛躍的に上達しますよ! 2020.11.23 音節(シラブル)
学習方法 文法書 “English Grammar in Use” を教材に使った発音改善レッスン 音声読上機能と翻訳機能を使ってEnglish Grammar in Use で発音と文法を同時に... 2020.11.20 学習方法
学習方法 Steve Jobsのスピーチ “Stay hungry, stay foolish”を教材に使った発音改善レッスン 【レッスンフィードバック】Steve Jobsのスピーチ "Stay Hungry Stay F... 2020.11.17 学習方法
発音 発音の基礎3点セット【音素・音節・強勢】はリズム感の土台であり、SpeakingとListeningに直結しています 音素は英語の音声の最小単位→音素を文字化したものが発音記号→発音記号は日本語のひらがなのようなも... 2020.10.29 発音
学習方法 Q: 外国人講師に「発音はいいけどイントネーションがおかしい」と言われました。何を改善すればいいですか? 英語の発音は広範囲にわたります。 母音・子音という音素レベルから学び、音節・語強勢・音の変化(連結・脱落・同化)・句強勢・文強勢・リズム・強弱・イントネーションなど日本語と異なる音色・リズムを積み上げ式で習得するのが最短距離です。何かが欠けていても英語らしい音は出せないので全てを学ぶ姿勢で取り組んでいただきたいと思います。 2020.10.24 学習方法
学習方法 会話をするためには発音・単語・文法をPassiveからActiveに切り替えよう この記事の対象は、英検準2級以上の基礎学力をお持ちの英語学習者です。 最初の1000時間は... 2020.10.22 学習方法
学習方法 ひらがなが読めるように、英語の音素を読めるようになることが発音の第一歩 音素→音節→単語→句→節→文の順序で発音を積み上げると、文法も含めて理解が深まります ... 2020.09.23 学習方法
学習方法 外国人講師との会話1000時間投入!200時間単位で手応えを感じるので200時間x5クールを頑張ってみよう! 会話の練習を何時間もしているのに一向に上達しないと感じている英語学習者さん、絶対学習量を知っていれば無駄な遠回りや挫折をせずに学習継続できますよ。先ずは会話練習に1000時間投入しましょう。必ず上達します。悩んだり凹んだりする時間の無駄を徹底的に取り除き、淡々と会話練習に励む姿勢が大切です。 2020.09.16 学習方法
発音 Michael Jacksonの曲 Beat Itで2種類の[Flap T] と [Stop T] を習得しよう マイケルがBeat It をビートイットと発音していないと気付いた経緯 私が中学生だった頃、毎... 2020.09.09 発音
母音 【音声付】強母音/iː/と弱母音/i/ 口を横にグーっと引く「イ」 非円唇前舌狭母音 強母音 /iː/の音声を聴いてみましょう 母音IPAチャートで舌の位置・口の開け方... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】強母音/ɪ/と弱母音/ɪ/ 狭い「エ」の口を固定して「イ」という音 非円唇前舌め広めの狭母音 強母音/ɪ/の音声を聴いてみましょう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/e/ は基本的に二重母音 /eɪ/の中で使われるが最近は/ɛ/の代わりに使っている辞書が多い 強母音・二重母音・非円唇前舌半狭母音 短母音/e/は母音チャートに便宜的に表示しているだけで、 基本的に単体で使われず、二重... 2020.11.03 母音
母音 【音声付】/ɛ/ は日本語の「エ」より少し縦に口を開く短い「エ」 ・・・強母音・短母音・非円唇前舌半広母音 /ɛ/の音声を聴いてみましょう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/æ/ は縦に広い「エ」の口を固定して「ア」という音 強母音・短母音・非円唇前舌狭めの広母音 強母音/æ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ/... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/a/ は基本的に二重母音 /aɪ/の中で使われる 強母音・二重母音・非円唇前舌広母音 短母音/a/は母音チャートに便宜的に表示しているだけで、 基本的に単体で使われず、二重... 2020.11.03 母音
母音 【音声付】/ə/ は小指1本分ほど狭く口を開けて脱力した声を出す音 弱母音・短母音・中舌中央母音・曖昧母音・Schwa・シュワー 弱母音/ə/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/ɝ/ /ə/から/r/に滑らか移行する強勢が乗る音 強母音・中舌母音・R性母音 強母音/ɝː/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/ɚ/は /ə/から/r/へ滑らかに移行する音で強勢は乗らない 弱母音・フック付きシュワー・hooked Schwa・鍵付き曖昧母音 弱母音/ɚ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ ... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】強母音/ʊ/と弱母音/ʊ/ 唇を突き出さず緩く丸める「ウ」 短母音・円唇後舌め広めの狭母音 強母音/ʊ/ の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ ... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/o/ は基本的に二重母音 /oʊ/ の中で使われる 唇をしっかり丸める「オ」 強母音・二重母音・円唇後舌半狭母音 短母音/o/は母音チャートに便宜的に表示しているだけで、 基本的に単体で使われず、二重母音 /... 2020.11.03 母音
母音 【音声付】/ɔː/ は「オ」の口を固定して「ア」という音・オとアの中間音・強母音・長母音・円唇後舌半広母音 強母音/ɔː/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/ʌ/ は親指1本分緩く口を開き喉の奥から短く出す「ア」に近い音 強母音・短母音・非円唇後舌半広母音 強母音/ʌ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/ɑː/ は大きく口を開き喉の奥から出す「ア」に近い音 強母音・長母音・非円唇後舌広母音 強母音/ɑː/ の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ/... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/ɒ/ は大きく口を開き唇を丸めながら喉の奥から「オ」に近い音 主にイギリス英語で使われる 強母音・短母音・円唇後舌広母音 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//... 2020.11.03 母音
母音 【音声付】/eɪ/ は口を横にぐっと引く「エ」から緩い「ィ」へ滑らかに移行する「エィ」に近い音 二重母音 ・強母音・長母音 二重母音/eɪ/ の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/aɪ/ は大きい「ア」から緩い「ィ」へ滑らかに移行する「アィ」に近い音 強母音・二重母音・長母音 二重母音/aɪ/ の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/ɔɪ/ は緩い「オ」から緩い「ィ」へ滑らかに移行する「オィ」に近い音 強母音・二重母音・長母音 二重母音/ɔɪ/ の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ... 2020.08.31 母音
母音 【音声付】/aʊ/ は大きい「ア」から緩い「ゥ」へ滑らかに移行する「アゥ」に近い音 強母音・二重母音・長母音 二重母音/aʊ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ/... 2020.08.30 母音
母音 【音声付】/oʊ/ は強く唇を丸める「オ」から緩い「ゥ」へ滑らかに移行する「オゥ」に近い音 強母音・二重母音・長母音 二重母音/oʊ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ/... 2020.08.29 母音
母音 【音声付】/juː/ /jʊ/ /ju/ は舌の位置が高い「ィ」から「ユ」に滑らかに移行する「ィユ」に近い音 強母音と弱母音で若干の違いがある 二重母音 二重母音/juː/ の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//... 2020.08.28 母音
母音 【音声付】/ɑɚ/ は大きい「ア」から/ɚ/に滑らかに移行する1つの音 R性二重母音・強母音・長母音 R性二重母音/ɑɚ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//... 2020.08.27 母音
母音 【音声付】/ɔɚ/ は緩い「オ」から/ɚ/に滑らかに移行する 「オァ」に近い音 R性二重母音・強母音・長母音 R性二重母音/ɔɚ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//... 2020.08.26 母音
母音 【音声付】/aʊɚ/ は滑らかに/a/→/ʊ/→/ɚ/へ移行する「アゥァ」に近い音 R性三重母音・強母音・長母音 R性三重母音/aʊɚ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u/... 2020.08.25 母音
母音 【音声付】/ɪɚ/ は/ɪ/から滑らかに/ɚ/に移行する「イァ」に近い音 R性二重母音・強母音・長母音 R性二重母音/ɪɚ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//... 2020.08.24 母音
母音 【音声付】/ɛɚ/ は/ɛ/から滑らかに/ɚ/に移行する「エァ」に近い音 R性二重母音・強母音・長母音 R性二重母音/ɛɚ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//... 2020.08.23 母音
母音 【音声付】/ʊɚ/ は/ʊ/から滑らかに/ɚ/に移行する「ウァ」に近い音 R性二重母音・強母音・長母音 R性二重母音/ʊɚ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//... 2020.08.22 母音
母音 【音声付】/aɪɚ/ は滑らかに/a/→/ɪ/→/ɚ/へと移行する「アィァ」に近い音 R性三重母音・強母音・長母音 R性三重母音/aɪɚ/の音を聴いてみよう /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u/... 2020.08.21 母音
子音 【音声付】/p/ は両唇を閉じて息を溜めてから勢いよく吐き出す「息だけのパッ」に近い音 無声両唇破裂音 破裂音/p/の音を聴いてみよう /p/は「無声両唇破裂音」に分類されます。 ... 2020.08.20 子音
子音 【音声付】/b/ は両唇を閉じて息を溜めてから勢いよく吐き出す「声を出すバッ」に近い音 有声両唇破裂音 破裂音/b/の音を聴いてみよう /b/は「有声両唇破裂音」に分類されます。 「有声」... 2020.08.19 子音
子音 【音声付】/t/ は舌先を歯茎に当てた状態で息を溜めてから勢いよく吐き出す「息だけのタッ」に近い音 無声歯茎破裂音 破裂音/t/の音を聴いてみよう /t/は「無声歯茎破裂音」に分類されます。 「無声」... 2020.08.18 子音
子音 【音声付】/d/ は舌先を歯茎に当てた状態で息を溜めてから勢いよく吐き出す「声を出すダッ」に近い音 有声歯茎破裂音 破裂音/d/の音を聴いてみる /d/は「有声歯茎破裂音」に分類されます。 「有声」=... 2020.08.17 子音
子音 【音声付】/k/ は舌の付根を軟口蓋に当てた状態で息を溜めてから勢いよく吐き出す「息だけのカッ」に近い音 無声軟口蓋破裂音 破裂音/k/の音を聴いてみる /k/は「無声軟口蓋破裂音」に分類されます。 「無声」... 2020.08.16 子音
子音 【音声付】/g/ は舌の付根を軟口蓋に当てた状態で息を溜めてから勢いよく吐き出す「声を出すガッ」に近い音 有声軟口蓋破裂音 破裂音/g/の音を聴いてみる /g/は「有声軟口蓋破裂音」に分類されます。 「有声」... 2020.08.15 子音