強母音– tag –
-
【音声付】強母音/iː/と弱母音/i/ 口を横にグーっと引く「イ」 非円唇前舌狭母音
【強母音 /iː/の音声を聴いてみましょう】 【母音IPAチャートで舌の位置・口の開け方・唇の丸めを確認しよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//... -
【音声付】強母音/ɪ/と弱母音/ɪ/ 狭い「エ」の口を固定して「イ」という音 非円唇前舌め広めの狭母音
【強母音/ɪ/の音声を聴いてみましょう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ 筋肉を緩めて「エ」の口で「短いイ」の音を出すイとエの中間音です。 強... -
【音声付】/ɛ/ は日本語の「エ」より少し縦に口を開く短い「エ」 ・・・強母音・短母音・非円唇前舌半広母音
【】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ /ɛ/の名称はギリシャ文字の由来エプシロン (epsilon)といいます。 /ɛ/は日本語の「エ」より少し口を縦に開け... -
【音声付】/æ/ は縦に広い「エ」の口を固定して「ア」という音 強母音・短母音・非円唇前舌狭めの広母音
【】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ /æ/ の名称はゲルマン語由来のアッシュ(ash) です。 /æ/ はアとエの中間的な音です。 /æ/ は強母音なのでア... -
【音声付】/a/ は基本的に二重母音 /aɪ/の中で使われる 強母音・二重母音・非円唇前舌広母音
短母音/a/は母音チャートに便宜的に表示しているだけで、 基本的に単体で使われず、二重母音 /aɪ/ の中で使われます。 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ/... -
【音声付】強母音/uː/と弱母音/u/ 唇をしっかり丸めて突き出す「ウ」円唇後舌狭母音
【】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ /uː/ は強母音なのでストレスが乗る強い音です。 /uː/ は長母音なので「ウゥ」と長く伸ばす音です。 ... -
【音声付】/o/ は基本的に二重母音 /oʊ/ の中で使われる 唇をしっかり丸める「オ」 強母音・二重母音・円唇後舌半狭母音
短母音/o/は母音チャートに便宜的に表示しているだけで、 基本的に単体で使われず、二重母音 /oʊ/ の中で使われます。 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ/... -
【音声付】/ʌ/ は親指1本分緩く口を開き喉の奥から短く出す「ア」に近い音 強母音・短母音・非円唇後舌半広母音
【】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ /ʌ/ の名称は inverted "V" (さかさまのV) /ʌ/ は短く、暗い「ア」に近い音です。 /ʌ/ は強母音なのでア... -
【音声付】/ɔː/ は「オ」の口を固定して「ア」という音・オとアの中間音・強母音・長母音・円唇後舌半広母音
【強母音/ɔː/の音を聴いてみよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ アメリカ英語では、/ɔː/は通常伸ばす音として使われます。 /ɔː/は強母音なので... -
【音声付】/ɑː/ は大きく口を開き喉の奥から出す「ア」に近い音 強母音・長母音・非円唇後舌広母音
【】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ /ɑ/の名称はscript A(筆記体のA)です。 強母音かつ長母音の/ɑː/ はストレスが乗り、強く長い音です。 /ɑː/... -
【音声付】/ɒ/ は大きく口を開き唇を丸めながら喉の奥から「オ」に近い音 主にイギリス英語で使われる 強母音・短母音・円唇後舌広母音
/i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ//ɚ//ɝ/ 【母音/ɒ/は主にイギリス英語で使われます】 例1) hot の発音記号を見てみましょう。 イギリス英... -
【音声付】/eɪ/ は口を横にぐっと引く「エ」から緩い「ィ」へ滑らかに移行する「エィ」に近い音 二重母音 ・強母音・長母音
【二重母音/eɪ/ の音を聴いてみよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ /eɪ/は二重母音と呼ばれる母音です。 「エ~ィ」と流れるように1つの音と... -
【音声付】/aɪ/ は大きい「ア」から緩い「ィ」へ滑らかに移行する「アィ」に近い音 強母音・二重母音・長母音
【】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ /aɪ/は二重母音と呼ばれる母音です。 「ア~ィ」と流れるように1つの音として発音します。 「ア・イ」と2... -
【音声付】/ɔɪ/ は緩い「オ」から緩い「ィ」へ滑らかに移行する「オィ」に近い音 強母音・二重母音・長母音
【】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ /ɔɪ/は二重母音と呼ばれる母音です。 「オ~ェ」と流れるように1つの音として発音します。 「オ・エ」と2... -
【音声付】/aʊ/ は大きい「ア」から緩い「ゥ」へ滑らかに移行する「アゥ」に近い音 強母音・二重母音・長母音
【二重母音/aʊ/の音を聴いてみよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ /aʊ/のように連続する母音を二重母音といいます。 母音が2つあるのではなく... -
【音声付】/oʊ/ は強く唇を丸める「オ」から緩い丸めの「ゥ」へ滑らかに移行する「オゥ」に近い音 【分類】二重母音・強母音・円唇母音
【画像をクリックして二重母音/oʊ/の音を聴いてみよう】 【母音IPAチャートの位置関係を確認しましょう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ//ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ 【/oʊ/は... -
【音声付】/ɑɚ/ は大きい「ア」から/ɚ/に滑らかに移行する1つの音 R性二重母音・強母音・長母音
【R性二重母音/ɑɚ/の音を聴いてみよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ ✅R性二重母音はアメリカ英語特有の音 ✅1音節中で/ɑɚ/のよ... -
【音声付】/ɔɚ/ は緩い「オ」から/ɚ/に滑らかに移行する 「オァ」に近い音 R性二重母音・強母音・長母音
【R性二重母音/ɔɚ/の音を聴いてみよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ ✅R性二重母音はアメリカ英語特有の音 ✅1音節中で/ɔɚ/のよ... -
【音声付】/aʊɚ/ は滑らかに/a/→/ʊ/→/ɚ/へ移行する「アゥァ」に近い音 R性三重母音・強母音・長母音
【R性三重母音/aʊɚ/の音を聴いてみよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ ✅R性三重母音はアメリカ英語特有の音 ✅/aʊɚ/のように1音... -
【音声付】/ɪɚ/ は/ɪ/から滑らかに/ɚ/に移行する「イァ」に近い音 R性二重母音・強母音・長母音
【R性二重母音/ɪɚ/の音を聴いてみよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ ✅R性二重母音はアメリカ英語特有の音 ✅1音節中で/ɪɚ/のよ... -
【音声付】/ɛɚ/ は/ɛ/から滑らかに/ɚ/に移行する「エァ」に近い音 R性二重母音・強母音・長母音
【R性二重母音/ɛɚ/の音を聴いてみよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ ✅1音節中で/ɛɚ/のように母音が2連続する音素を「R性二重母音」... -
【音声付】/ʊɚ/ は/ʊ/から滑らかに/ɚ/に移行する「ウァ」に近い音 R性二重母音・強母音・長母音
【R性二重母音/ʊɚ/の音を聴いてみよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ ✅1音節中で/ʊɚ/のように母音が2連続する音素を「R性二重母音」... -
【音声付】/aɪɚ/ は滑らかに/a/→/ɪ/→/ɚ/へと移行する「アィァ」に近い音 R性三重母音・強母音・長母音
【R性三重母音/aɪɚ/の音を聴いてみよう】 /i/ /ɪ//ɛ//æ//ə//u//ʊ//ɔ/ /ʌ//ɑ//e//a//o//ɒ//ɚ//ɝ/ ✅R性三重母音はアメリカ英語特有の音 ✅1音節中で/aɪɚ/の...
1