【音声付】/ɑː/ は大きく口を開き喉の奥から出す「ア」に近い音 強母音・長母音・非円唇後舌広母音

目次

強母音/ɑː/ の音を聴いてみよう

/ɑ/の名称はscript A(筆記体のA)です。

強母音かつ長母音の/ɑː/ はストレスが乗り、強く長い音です。

/ɑː/は辞書により異なる発音記号が使われていますが、これは国や地域的な音の差を表しています。

例)hot  米国/hɑːt/ 英国/hɒt/

 

/ɑː/ はまた、非円唇後舌広母音(ひえんしんあとじたひろぼいん)という母音に分類されます。下記の3つの要素を含む母音、という意味です。

非円唇=唇の丸めがない
後舌=舌の最高点が最も低い
広=口の開きが最も広い

 

/ɑː/の読み方

口の形: 縦に口を大きく開けて後舌部を喉奥にぐっと引く

筋肉: 口を大きく開ける筋肉と、後舌部を奥に引く際に筋肉を使う

音色: あくびするように口の奥をぐっと開けて、ダブルで言う「アァ」という音。
日本語の「ア」より共鳴するので奥深い音となる

 

レッスン受講ご希望の方は以下のリンクからご予約ください

現在開講している日程以外でもできるだけご希望に沿うようレッスン日時を調整させていただきますのでお気軽にご連絡くださいませ。
Looking forward to meeting you soon!

 

 

/ɑː/を含む単語

【注意点】

●スペルと発音記号の関係: 上段=スペル、下段=発音記号を照合しましょう。

●1マス1音節: 例えばconfidenceは3マスなので3音節となります。

●ストレスの位置: 文字サイズが大きいマスを強く読みます。

 

1音節 hot /hɑːt/

スペル hot
発音記号 hɑːt

 

 

2音節 knowledge /ˈnɑːlɪdʒ/

スペル knowl edge
発音記号 nɑːl ɪdʒ

 

 

3音節 confidence /ˈkɑːnfədəns/

スペル con fi dence
発音記号 kɑːn dəns

 

管理人について

講師 兼 管理人のElenaです。

レッスンのご予約はストアカ経由で受付中:

私が運営する姉妹サイトでは私が今までに訪れた国や、これから訪れる国々の旅行関連の記事を書いています。ご興味ある方は是非立ち寄ってみてくださいね。

最新記事は「第二の故郷フランスを味わう旅にでよう」です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次