【音声付】/ɝː/は/r/と同じ音を強母音として発音する音 強母音・中舌母音・R性母音

目次

強母音/ɝː/の音を聴いてみよう

/ɝː/はアメリカ英語特有の母音で、R性母音(/r/の音色をした母音)と呼ばれます。

/ɝː/は強母音なのでストレスが乗る強い音です。

/ɝː/は長母音で、/r/と同じ音を強く発音音です。

辞書によっては/ɝː/を/ɚː/と表記している場合もあります。

/ɝː/の音の作り方

口の形: 日本語のアの半分ほど口を開けてアヒル口を作る

舌の位置: 中舌母音なので舌の中間あたりを使うが、厳密には舌の中間から付根にかけて軟口蓋の方向に盛り上げ、天井と舌の間に隙間を作る。

筋肉: アヒル口の唇と後舌面を盛り上げる筋肉を強めに使う

音色: 子音 /r/ と同じ音

/ɝː/の名称と分類

名称: ストレスの乗るフック付きシュワ /  STRESSED HOOKED SCHWA

分類: 強母音・長母音(強くて長いストレスが乗る音)

/ɝː/を含む単語

【注意点】

●スペルと発音記号の関係: 上段=スペル、下段=発音記号を照合しましょう。

●1マス1音節: 例えばconfirmは2マスなので2音節となります。

●ストレスの位置: 文字サイズが大きいマスを強く読みます。

1音節 search

スペル search
発音記号 sɝːtʃ

※ 音節が1つしかない単語ではこの1音節を強く読めばよいのでストレスの位置を考える必要はありません。

2音節 confirm

スペル

con

firm

発音記号

kən

fɝːm

※ /ɝː/にストレスが乗っていることを確認してください。

3音節 internal

スペル

in

ter

nal

発音記号

ɪn

tɝː

nəl

※ /ɝː/にストレスが乗っていることを確認してください。

4音節 emergency

スペル

e

mer

gen

cy

発音記号

ɪ

mɝː

ən

i

※ /ɝː/にストレスが乗っていることを確認してください。

管理人について

講師 兼 管理人のElenaです。

レッスンのご予約はストアカ経由で受付中:

私が運営する姉妹サイトでは私が今までに訪れた国や、これから訪れる国々の旅行関連の記事を書いています。ご興味ある方は是非立ち寄ってみてくださいね。

最新記事は「第二の故郷フランスを味わう旅にでよう」です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次