【音声付】/aɪ/ は大きい「ア」から緩い「ィ」へ滑らかに移行する「アィ」に近い音 強母音・二重母音・長母音

目次

二重母音/aɪ/ の音を聴いてみよう

/aɪ/は二重母音と呼ばれる母音です。

「ア~ィ」と流れるように1つの音として発音します。

「ア・イ」と2つの音として発音しないように注意が必要です。

/aɪ/で使われる/a/という発音記号は原則、二重母音でのみ出現します。

 

/aɪ/の読み方

口の形: /a/は日本語の「ア」の2倍口を開き、/ɪ/はエの口の形で「イ」と言う

筋肉: /a/は口を縦に大きく開く際に筋肉を使うが、/ɪ/は緩めるので筋肉は使わない

音色: /a/から/ɪ/へ「ア~ィ」と流れるような1つの音

 

レッスン受講ご希望の方は以下のリンクからご予約ください

現在開講している日程以外でもできるだけご希望に沿うようレッスン日時を調整させていただきますのでお気軽にご連絡くださいませ。
Looking forward to meeting you soon!

/aɪ/を含む単語

【注意点】

●スペルと発音記号の関係: 上段=スペル、下段=発音記号を照合しましょう。

●1マス1音節: 例えばprovideは2マスなので2音節となります。

●ストレスの位置: 文字サイズが大きいマスを強く読みます。

 

1音節  find /faɪnd/

スペル find
発音記号 faɪnd

 

 

2音節  provide /prəˈvaɪd/

スペル pro vide
発音記号 prə vaɪd

 

 

3音節  exercise /ˈɛksɚˌsaɪz/

スペル ex er cise
発音記号 ɛks ɚ saɪz

 

 

4音節  identify  /aɪˈdɛntɪfaɪ/

スペル i den ti fy
発音記号 dɛn faɪ

 

管理人について

講師 兼 管理人のElenaです。

レッスンのご予約はストアカ経由で受付中:

私が運営する姉妹サイトでは私が今までに訪れた国や、これから訪れる国々の旅行関連の記事を書いています。ご興味ある方は是非立ち寄ってみてくださいね。

最新記事は「第二の故郷フランスを味わう旅にでよう」です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次