【音声付】/ɔɚ/ は緩い「オ」から/ɚ/に滑らかに移行する 「オァ」に近い音 R性二重母音・強母音・長母音

目次

R性二重母音/ɔɚ/の音を聴いてみよう

✅R性二重母音はアメリカ英語特有の音

✅1音節中で/ɔɚ/のように母音が2連続する音素を「R性二重母音」という

✅/ɔ/と/ɚ/を個別に捉えるのではなく、/ɔɚ/を1つの音と捉える

✅/ɔɚ/に於ける/ɚ/は、/ɔ/から/r/に滑かに融合し最終的に/r/で終わる音である

✅辞書によって /ɔɚ/  /ɔːr/  /ɔr/のように表記が異なる

✅以下、同じ単語で複数のオンライン辞書(アメリカ英語)を比較してみた

スペル port warm award
Weblio ɔɚt ɔɚm əwˈɔɚd
Cambridge pɔːrt wɔːrm əˈwɔːrd
Oxford pɔːrt wɔːrm əˈwɔːrd
Longman pɔːrt wɔːrm əˈwɔːrd

 

✅つまり /ɔɚ/=/ɔːr/ということになるが、ばらつきがある

✅検討の結果、本サイトでは/ɔɚ/を採用することにする。

【理由】
①二重母音は、1音節に2つの母音が含まれる見解から本サイトでも/ɚ/を採用した。子音/r/は半母音という特性から、/ɚ/をR性母音と見做すことができる。

/ɔɚ/の読み方

✅ /ɔ/は日本語のオよりやや口を開く「オ」、そこから滑らかに舌全体を持ち上げながら舌尖を歯茎に向かって少し立ててると自然に/ɚ/の音になる。

✅ このとき舌尖が歯茎に触れてはいけない

✅ /ɔ/を強く、/ɚ/は脱力音。この2つの音を滑らかに融合する過程が1音

 

レッスン受講ご希望の方は以下のリンクからご予約ください

現在開講している日程以外でもできるだけご希望に沿うようレッスン日時を調整させていただきますのでお気軽にご連絡くださいませ。
Looking forward to meeting you soon!

 

/ɔɚ/を含む単語

【注意点】

●スペルと発音記号の関係: 上段=スペル、下段=発音記号を照合しましょう。

●1マス1音節: 例えばquarterは2マスあるので2音節となります。

●ストレスの位置: 文字サイズが大きいマスを強く読みます。

 

1音節 horse /hɔɚs/

スペル horse
発音記号 hɔɚs

 

 

1音節 course /kɔɚs/

スペル course
発音記号 kɔɚs

 

 

2音節 quarter /ˈkwɔɚt̬ɚ/

スペル quar ter
発音記号 kwɔɚ t̬ɚ

 

管理人について

講師 兼 管理人のElenaです。

レッスンのご予約はストアカ経由で受付中:

私が運営する姉妹サイトでは私が今までに訪れた国や、これから訪れる国々の旅行関連の記事を書いています。ご興味ある方は是非立ち寄ってみてくださいね。

最新記事は「第二の故郷フランスを味わう旅にでよう」です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次