
英検1級。英語の発音矯正講師として延べ5,000人以上にオンラインで「伝わる英語の発音」を教える。メキシコで生まれ、スペイン・フランス・日本で過ごす。ワーキングホリデーでオーストラリアで働く。バックパッカーとして中国からインドまで周遊。日本企業の駐在員としてアメリカ・イギリス・中国で働いた経験あり。
英検1級。英語の発音矯正講師として延べ5,000人以上にオンラインで「伝わる英語の発音」を教える。メキシコで生まれ、スペイン・フランス・日本で過ごす。ワーキングホリデーでオーストラリアで働く。バックパッカーとして中国からインドまで周遊。日本企業の駐在員としてアメリカ・イギリス・中国で働いた経験あり。
/ɝː/はアメリカ英語特有の母音で、R性母音(/r/の音色をした母音)と呼ばれます。
/ɝː/は強母音なのでストレスが乗る強い音です。
/ɝː/は長母音で、/r/と同じ音を強く発音音です。
辞書によっては/ɝː/を/ɚː/と表記している場合もあります。
口の形: 日本語のアの半分ほど口を開けてアヒル口を作る
舌の位置: 中舌母音なので舌の中間あたりを使うが、厳密には舌の中間から付根にかけて軟口蓋の方向に盛り上げ、天井と舌の間に隙間を作る。
筋肉: アヒル口の唇と後舌面を盛り上げる筋肉を強めに使う
音色: 子音 /r/ と同じ音
名称: ストレスの乗るフック付きシュワ / STRESSED HOOKED SCHWA
分類: 強母音・長母音(強くて長いストレスが乗る音)
【注意点】
●スペルと発音記号の関係: 上段=スペル、下段=発音記号を照合しましょう。
●1マス1音節: 例えばconfirmは2マスなので2音節となります。
●ストレスの位置: 文字サイズが大きいマスを強く読みます。
スペル | search |
発音記号 | sɝːtʃ |
※ 音節が1つしかない単語ではこの1音節を強く読めばよいのでストレスの位置を考える必要はありません。
スペル | con | firm |
発音記号 | kən | fɝːm |
※ /ɝː/にストレスが乗っていることを確認してください。
スペル | in | ter | nal |
発音記号 | ɪn | tɝː | nəl |
※ /ɝː/にストレスが乗っていることを確認してください。
スペル | e | mer | gen | cy |
発音記号 | ɪ | mɝː | dʒən | i |
※ /ɝː/にストレスが乗っていることを確認してください。